埼玉県で人気のクリスマスイルミネーション6選

埼玉県

12月24日、25日に開催される埼玉県で人気のクリスマスイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多かった人気の6スポットを紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

2024サンシティイルミネーション

埼玉県越谷市 / 越谷サンシティ

2024サンシティイルミネーション

越谷サンシティ

ツリーやイルミネーションで華やかに演出 ※画像は過年度のものです
画像提供:画像提供:越谷コミュニティプラザ

商業棟や市民ホールなどを併設する埼玉県越谷市の越谷サンシティで恒例のイルミネーションイベントを開催。正面玄関近くのサンシティ広場を中心に、約4万個のLEDイルミネーションがロマンチックな雰囲気を演出。冬の夜をきらびやかに彩る。また、20メートルのメタセコイヤ2本も見応えがある。

見どころ

Xma sツリー点灯期間は2024年11月9日(土)~12月25日(水)。また、11月9日(土)16時30分から点灯式が開催。参加する子ども(小学生以下)には、お菓子のプレゼントあり(数量限り)。

場所 越谷サンシティ
開催期間 2024年11月9日(土)~2025年3月2日(日) Xma sツリー点灯期間2024年11月9日(土)~12月25日(水)。11月9日(土)16:30~点灯式(点灯は17:30)
ライトアップ時間 17:00~22:00
電球数 約4万個

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

国営武蔵丘陵森林公園 スターライトイルミネーション

埼玉県比企郡滑川町 / 国営武蔵丘陵森林公園

国営武蔵丘陵森林公園 スターライトイルミネーション

国営武蔵丘陵森林公園

「光と森のStory最終章」として特別な夜の公園を楽しめる
画像提供:画像提供:国営武蔵丘陵森林公園

埼玉県滑川町の国営武蔵丘陵森林公園で開催される「光と森のStory」イルミネーション3部作の最終章。2024年10月の「森のハロウィンナイト」、紅葉シーズンに合わせた第2章「紅葉見ナイト」に続く、クリスマスの最終章「スターライトイルミネーション」が2024年12月に開催。約55万球のライトアップとイルミネーションが中央口エリアの樹木や花壇にきらめき、夜間開園が実施。2024年にリニューアルオープンした「カラーリーフガーデン」「ボタニカルカフェ」が、夜間も開園する。各スポットで写真映え、動画映えする場所を見つけながら散策を楽しめ、クリスマスマーケットをイメージした針葉樹園エリアや光と音のショーなども必見。

見どころ

中央口広場、カエデ園、植物園つららイルミネーションは特に見ごたえがあり、訪れた際には外せないスポットだ。2024年の「スターライトイルミネーション」では、針葉樹園に森の妖精「モーリー」が住む街・Nuts Villeが登場。モーリーたちが繰り広げるかわいいクリスマスマーケット(展示のみ)を楽しめる。

場所 国営武蔵丘陵森林公園 中央口~カエデ園~植物園(夜間は中央口のみオープン)
開催期間 2024年12月13日(金)~15日(日)・20日(金)~25日(水)
ライトアップ時間 16:00~20:00 (最終入場19:30)
電球数 約55万球のLEDストリングス、LEDライト、など

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク2024

埼玉県飯能市 / ムーミンバレーパーク

ウインターワンダーランド イン ムーミンバレーパーク2024

ムーミンバレーパーク

鮮やかな光の演出に彩られる幻想的な夜が楽しめる ※イメージ画像
画像提供:(C) Moomin Characters TM

埼玉県飯能市のムーミンバレーパークで開催される、冬のイルミネーションイベント。今年も冬景色を体験できるこのイベントでは、美しいライトアップやオーロラ、そして雪の演出がパーク全体を彩り、特別な冬の世界へと誘う。さらに、2024年度のイベントから新キャラクターとのグリーティングが登場し、雪をモチーフにした装飾や冬の遊びスポットも提供される。また、日没後にはプロジェクションマッピングやオーロラの演出が加わり、日中とは異なる幻想的な雰囲気が楽しめる。さらに、2024年11月1日(金)から1デーパスの料金が改定され、高校生以下は子ども料金で入園できる。新たなサービスとして、パーク内のスポットを巡る音声ガイドも導入され、ムーミンの物語の世界をより深く体験できる。音声ガイドは手持ちのスマートフォンで追加料金なしで利用でき、ムーミンのキャラクターの声を通じて、臨場感あふれるひとときを提供する。

見どころ

開催期間中、パークは昼と夜で異なる表情を見せ、昼間は冬をモチーフにした装飾や新たなキャラクターとのふれあいが楽しめる。夕方からはライトアップやプロジェクションマッピング、オーロラの演出が加わり、幻想的な冬の世界が広がる。また、様々なスペシャルメニュー、ここでしか手に入らない限定グッズも登場する。

場所 ムーミンバレーパーク
開催期間 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(祝) 2025年1月14日(火)~16(木)は休園
ライトアップ時間 10:00〜20:00。2024年12月31日(火)10:00~17:00。2025年1月1日(祝)11:00~17:00。ライトアップは17:00~ 天候・自然災害や安全上の理由により、予告なく当イベントを中止する場合あり
電球数 非公開

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

西武園ゆうえんち「ノスタルジック・クリスマス」

埼玉県所沢市 / 西武園ゆうえんち

西武園ゆうえんち「ノスタルジック・クリスマス」

西武園ゆうえんち

夕日の丘商店街がきらびやかな光で包まれ感動の奇跡に胸打たれる
画像提供:画像提供:西武園ゆうえんち

埼玉県所沢市の西武園ゆうえんちで開催されるクリスマスイベント。大人気の参加型ショー「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」と「夕日の丘ライブ!」がクリスマスバージョンとなった、期間限定イベント「ノスタルジック・クリスマス」を開催。クリスマスツリーなどきらめき溢れる園内に、身も心もあたたまる 期間限定メニューやオリジナルグッズもそろっている。

見どころ

「ブギウギ祭」」では、赤や緑のクリスマスカラーが灯る電球の光の中クリスマスならではの楽曲にのせ、華やかな衣装をまとった住人たちが、歌って踊ってゲストを巻き込む。クライマックスには商店街に真っ白な雪が舞い落ちる演出あり。一方「夕日の丘ライブ!」では、夕日の丘商店街を飛び出した住人たちによるハチャメチャなライブを実施。まるでイルミネーションの中に飛び込んだかのようなド派手な照明や演出が楽しめる。

場所 西武園ゆうえんち 「ブギウギ祭 クリスマスの奇跡」は夕日の丘商店街。「夕日の丘ライブ! ウィンター・カラフルパーティ」はレッツゴー! レオランド ステージ
開催期間 2024年11月8日(金)~2025年1月13日(祝)
ライトアップ時間 ブギウギ祭 クリスマスの奇跡 17:00~ ※土日祝および12月30日(月)~1月3日(金)は 通常版「夕日丘住人大集合 商店街名物 ブギウギ祭」を13:00~開催 夕日の丘ライブ! ウィンター・カラフルパーティ 土日祝および12月30日(月)~1月3日(金) 18:30~
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

コクーンシティイルミネーション2024

埼玉県さいたま市大宮区 / コクーンシティ

コクーンシティイルミネーション2024

コクーンシティ

メイン会場 コクーン2 コクーンひろば
画像提供:画像提供:コクーンシティ※画像はイメージ

埼玉県さいたま市のコクーンシティで開催されるコクーンシティイルミネーション。2024年度のテーマは「Eternal Stars~永遠に続く星と願いをつなぐ場所~」。約45万球ものシャンパンゴールドの光が、星空のように果てしなく広がり、輝きに満ちた空間が訪れる方の願いを優しく包み込む。また、光に彩られた並木道「けやきウォーク」から望むコクーンひろばのツリーは絶好の人気フォトスポット。コクーンシティのイルミネーションが皆の願いを明るく照らす。

見どころ

メイン会場となる「コクーンひろば」の高さ10メートル超のクリスマスツリーには、スターモチーフのオーナメントがちりばめられ、より幻想的に。光と音の演出も見どころだ。

場所 コクーンシティ さいたま新都心東口歩行者デッキ、東口駅前広場
開催期間 2024年11月9日(土)~2025年2月14日(金) クリスマスツリーなど一部は2024年12月25日(水)まで
ライトアップ時間 17:00~23:00
電球数 約45万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

三井アウトレットパーク入間 クリスマスイルミネーション

埼玉県入間市 / 三井アウトレットパーク 入間

三井アウトレットパーク入間 クリスマスイルミネーション

三井アウトレットパーク 入間

クリスマスムードあふれるなかでショッピングが楽しめる
画像提供:画像提供:三井アウトレットパーク 入間

埼玉県入間市の三井アウトレットパークで、2024年度もクリスマスイルミネーションを開催。入間限定のクリスマスツリー「いるティーツリー」が光り輝く。埼玉県内最大級、多彩なショップがそろうアウトレットでショッピングもイルミネーションも楽しめる。

見どころ

入間市公式のマスコットキャラクター「いるティー」をあしらったオーナメントや、市の特産品である狭山茶をイメージした「ティーツリー」など、オリジナリティ溢れる演出も見られる。

場所 三井アウトレットパーク 入間
開催期間 2024年11月19日(火)~12月25日(水)
ライトアップ時間 16:00~21:00 ※点灯時間等は予告なく変更となる場合があります
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

人気のクリスマスイルミネーション

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。