千葉県で人気のクリスマスイルミネーション14選

千葉県

12月24日、25日に開催される千葉県で人気のクリスマスイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多かった人気の14スポットを紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

東京ドイツ村 ウインターイルミネーション 2024-2025

千葉県袖ケ浦市 / 東京ドイツ村

東京ドイツ村 ウインターイルミネーション 2024-2025

東京ドイツ村

300万球のライトアップでまばゆい光の世界が園内を彩る
画像提供:画像提供:東京ドイツ村

2024年度で19回目となる、東京ドイツ村のウインターイルミネーション。今年度は「イルミネーション×音楽」のコラボレーションが見どころ。「ギラギラ光響曲 -WELCOME TO SMILE PARTY-」をテーマに、ディスコから、クラシックやヒーリングまで音楽という幅広い可能性と世界観をイルミネーションで展開する。ドイツ村オリジナルの遊べるインタラクティブイルミスポットや「光と音のショー」では、音楽に合わせてイルミネーションが変化したり、しゃぼん玉が出てきたり、ワクワクする演出を楽しめる。

見どころ

毎年大好評の「光の地上絵」はドイツの著名な音楽家たちをモチーフにしており、広大なキャンバスに描かれる壮大なビジュアルは、来訪者の心に感動と驚きを届ける。また、イルミネーション点灯式が11月1日(金)に開催。

場所 東京ドイツ村
開催期間 2024年11月1日(金)~2025年4月6日(日)
ライトアップ時間 点灯時間:日没後~20:00(最終入園 19:30)
電球数 300万球のLED

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

第34回千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば2024/2025」

千葉県千葉市中央区 / 千葉市中央公園

第34回千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば2024/2025」

千葉市中央公園

スケートリンクとイルミネーションのコラボレーションを楽しめる
画像提供:画像提供:千葉都心イルミネーション ルミラージュちば

千葉都心の冬の風物詩である千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」を2024年度も開催。千葉都心エリアの年末年始の賑わいを演出し、市内外から訪れる人々に多くの感動、千葉市の魅力を伝えるため、千葉都心をイルミネーションの暖かな光で灯す。また、来る2026年の「千葉開府900年」に向けた機運醸成のため、ゴボライトで開府900年ロゴを照射する。

見どころ

中央公園は、樹木への装飾と動きのあるスノーフォールライトにより、中央公園を華やかに彩り、駅前大通りには高さ2.4メートルのコーンライトを設置し、千葉駅から中央公園へいざなう。今年はシンボルツリー (ヒマラヤスギ)をフォトスポットにする予定だ。

場所 千葉市中央公園 中央公園プロムナード (千葉駅前大通り)、千葉市中央公園、通町公園
開催期間 2024年11月23日(祝)~2025年1月31日(金)
ライトアップ時間 17:00~22:00 状況により変更の場合あり
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

イオンモール幕張新都心 クリスマスイルミネーション

千葉県千葉市美浜区 / イオンモール幕張新都心

イオンモール幕張新都心 クリスマスイルミネーション

イオンモール幕張新都心

クリスマスツリーの森「マクトヨフォレスト」のイルミネーションが光り輝く※画像はイメージ
画像提供:画像提供:イオンモール幕張新都心

イオンモール幕張新都心では、2024年もクリスマスイルミネーションが開催。幕張豊砂駅前広場が華やかに装飾され、エリア全体の雰囲気を盛り上げる。また、館内にはディズニーとのコラボレーション装飾も登場。さらに、幕張豊砂駅の線路とエキマエの間にある交通島の敷地には、クリスマスツリーの森「マクトヨフォレスト」が出現し、幻想的な世界へと誘う。

見どころ

イオンモール幕張新都心グランドモール前の豊砂公園では、屋外スケートリンク「MAKUHARI TOYOSUNA アイスリンク」が初登場する。光のトンネルや高さ10メートルの巨大ツリーの灯りが氷に反射し、幻想的な雰囲気を楽しむことができる。

場所 イオンモール幕張新都心 幕張豊砂駅 駅前広場
開催期間 2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金) スケートリンクは2024年11月29日(金)~2025年1月13日(祝)
ライトアップ時間 17:00~21:00 スケートリンク平日14:00~19:00(最終受付18:15)、土日祝11:00~20:00(最終受付19:15)※フリータイム制、再入場不可
電球数 非公開

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

流山おおたかの森 イルミネーション 2024

千葉県流山市 / 流山おおたかの森

流山おおたかの森 イルミネーション 2024

流山おおたかの森

イルミネーションが駅前広場を美しく彩る
画像提供:画像提供:流山市

千葉県流山市の流山おおたかの森駅南口都市広場(森のまち広場)で例年開催されるイルミネーション。LED約20万球のイルミネーションが森のまち広場を美しく彩る。なお、樹木のイルミネーションは2024年2月14日(金)まで点灯される。

見どころ

2024年11月3日(祝)は点灯式を開催。17:00頃点灯予定。また、シンボルツリーやモニュメント、オブジェが立ち並ぶので、フォトスポットとしても人気だ。

場所 流山おおたかの森 森のまち広場(流山おおたかの森駅南口都市広場)
開催期間 2024年11月3日(祝)~12月25日(水) 樹木のイルミネーションは2025年2月14日(金)まで点灯
ライトアップ時間 16:00~22:00。11月3日(祝)は点灯式のため、17:00頃点灯予定
電球数 20万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

松戸クリスマスファンタジー2024

千葉県松戸市 / 松戸駅西口デッキ

松戸クリスマスファンタジー2024

松戸駅西口デッキ

夜空に映える「MATSUDO」スポットと冬のイルミネーション ※画像はイメージ
画像提供:画像提供:松戸駅周辺商業協同組合

松戸駅東西デッキやメインストリートの街路灯がライトアップされ、街全体が華やかな雰囲気に彩られる。シャンパンゴールドの明るい色彩が松戸駅周辺をイメージアップ。また、西口デッキ正面には「MATSUDO」のオブジェが登場し、写真撮影が楽しめる。

見どころ

2024年12月25日(水)までスタンプラリー抽選会を開催。松戸駅周辺の商業施設や商店会の協賛店でスマホでスタンプを集め、インターネットで応募できる。特賞として10万円の商品券やその他の多数の景品が用意され、買い物をしながら参加できる。

場所 松戸駅西口デッキ
開催期間 2024年11月15日(金)~2025年1月31日(金)
ライトアップ時間 16:30~翌1:00(25:00)
電球数 非公開

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

新鎌イルミネーション

千葉県鎌ケ谷市 / 新鎌ケ谷駅北口ロータリー

新鎌イルミネーション

新鎌ケ谷駅北口ロータリー

カラフルなイルミネーションが街を明るく彩る
画像提供:画像提供:鎌ケ谷市

千葉県鎌ケ谷市の新鎌ケ谷駅周辺がイルミネーションで装飾される。アクロスモール新鎌ケ谷1階駅正面入り口や新鎌ケ谷駅北口ロータリーを約5万個の電飾が鮮やかに彩り、「自分なりに輝く」をテーマに新鎌ケ谷駅周辺を華やかに演出する。

見どころ

11月9日(土)16時30分から点灯式がアクロスモール新鎌ケ谷で行われ、点灯イベントとして同日11時からウィンターマーケットも開催される。点灯式は「自分が主役」というコンセプトで、参加型の演出も楽しめる。

場所 新鎌ケ谷駅北口ロータリー アクロスモール新鎌ケ谷、しんかまがやにぎわい広場
開催期間 2024年11月9日(土)~2025年2月16日(日)
ライトアップ時間 16:30~0:30
電球数 5万個

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

マクハリイルミ24/25 光り輝くMAKUHARI~35年のあゆみと未来への挑戦~

千葉県千葉市美浜区 / JR海浜幕張駅前 南口広場・北口広場

マクハリイルミ24/25 光り輝くMAKUHARI~35年のあゆみと未来への挑戦~

JR海浜幕張駅前 南口広場・北口広場

幕張新都心のこれまでのあゆみと未来への挑戦をイメージした新テーマオブジェ
画像提供:画像提供:幕張新都心イルミネーション実行委員会

光り輝くMAKUHARI~35年のあゆみと未来への挑戦~をテーマに、11月8日(金)から1月31日(金)の85日間、海浜幕張駅前がイルミネーションで彩られる。おなじみのレインボードームや輝くシンボルマークに加え、北口広場には幕張新都心がこれまで紡いできた歴史や文化、人と人との絆をイメージしたサークルオブジェが登場。色とりどりに煌めく幕張新都心で冬のひとときを楽しめる。さらに、12月13日(金)から12月15日(日)の3日間はクリスマスマーケットが開催され、飲食・物販ブースの出店やステージなどが予定されている。

見どころ

点灯式は、2024年11月8日(金)17時30分から南口広場にて開催(雨天中止)。幕張ベイタウンで活動するジュニアコーラスの演奏も予定されている。また、キッチンカーの出店もあるため、食事とともに幻想的な夜を過ごせる。

場所 JR海浜幕張駅前 南口広場・北口広場
開催期間 2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金) 点灯式は11月8日(金)
ライトアップ時間 17:00~23:00 11月8日(金)は点灯式のため、17:30〜点灯。点灯式は雨天の場合は中止。
電球数 非公開

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

幕張テクノガーデン ウィンターイルミネーション2024

千葉県千葉市美浜区 / 幕張テクノガーデン ガーデンプラザ

幕張テクノガーデン ウィンターイルミネーション2024

幕張テクノガーデン ガーデンプラザ

今年も手作りのイルミネーションが点灯 ※写真は過去開催時のもの
画像提供:画像提供:幕張テクノガーデン

千葉県の幕張テクノガーデンで行われるイルミネーション。トラス(三角形を構成した骨組)の灯りに導かれ、色とりどりに輝くイルミネーションがガーデンプラザを彩り、幕張のビル群を華やかに演出する冬の風物詩。シンボルツリーであるアメリカ楓の落ち葉とともに光り輝き、美しい景色を楽しむことができる。

見どころ

入口脇にはフォトスポットとしてベンチもセッティングされ、思い出の写真を撮影することもできる。

場所 幕張テクノガーデン ガーデンプラザ
開催期間 2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金)
ライトアップ時間 16:30~22:00
電球数 約17万球のLED

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

三井アウトレットパーク 木更津 クリスマスイルミネーション

千葉県木更津市 / 三井アウトレットパーク 木更津

三井アウトレットパーク 木更津 クリスマスイルミネーション

三井アウトレットパーク 木更津

トナカイをモチーフにしたイルミネーション
画像提供:画像提供:三井アウトレットパーク 木更津

千葉県木更津市の三井アウトレットパーク木更津で毎年行われるクリスマスイルミネーション。2024年度もイースト1ゲートとガーデンテラス全体が、イルミネーションでライトアップされる。トナカイモチーフのイルミネーションなど、色とりどりのライト約4万5000球で、きらびやかに彩られる。

見どころ

イースト1ゲートにあるKISARAZUの文字とチーバくんも、イルミネーションに照らされる。イルミネーションで彩られた普段の夜とは違う素敵な雰囲気が味わえる。

場所 三井アウトレットパーク 木更津 イースト1ゲート、ガーデンテラス
開催期間 2024年11月2日(土)~2025年2月下旬
ライトアップ時間 16:30~21:00
電球数 約4万5000球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

千葉ポートタワークリスマスファンタジー2024

千葉県千葉市中央区 / 千葉ポートタワー

千葉ポートタワークリスマスファンタジー2024

千葉ポートタワー

千葉ポートタワーは日本夜景遺産にも認定されている
画像提供:画像提供:千葉ポートタワー

高さ100メートル、幅30メートルのタワー壁面に映し出されるイルミツリーは、千葉ポートタワーの冬の風物詩。日本夜景遺産に認定されたタワーに投影されたツリーが、音楽に合わせて変化するイルミネーションショーも行われ、点滅するライトで、まるで雪が降るような演出も。この時期のみの特別な千葉ポートタワーに注目だ。

見どころ

イベント期間中の2024年11月23日(祝)、11月30日(土)、12月7日(土)・14日(土)・21日(土)・24日(火)・25日(水)は、タワークリスマスツリーと工場夜景を巡る特別ナイトクルーズが予定されている。

場所 千葉ポートタワー
開催期間 2023年11月23日(祝)~12月25日(月) ※強風などにより臨時休業の場合あり
ライトアップ時間 イルミネーション点灯時間17:00~21:00、イルミネーションショー17:00~20:00(30分ごと、7回) 開館 9:00~19:00、イベント期間中の土・日・祝9:00~20:00、12月23日(土)~25日(月)9:00~21:00 全日最終入館は閉館30分前まで
電球数 約3500個の電球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

クリスマス in 鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市 / 東武鎌ケ谷駅東口

クリスマス in 鎌ケ谷

東武鎌ケ谷駅東口

鎌ケ谷駅前が華やかなクリスマスの飾り付けで盛り上がる
画像提供:画像提供:KAO(カオ)の会

2024年で23回目を迎える、鎌ケ谷駅周辺のクリスマスイベント。東武鎌ケ谷駅周辺のまちづくりのために地元の自治会、商店街、KAO(カオ)の会で結成した鎌ケ谷駅前ふるさとづくり推進協議会が主催、市の後援で開催している。今年も、メインツリーと周辺の木立イルミネーション、子どもたちが飾付したミニツリーも点灯。

見どころ

2024年12月22日(日)10時~17時30分には、クリスマスイベントを開催。市内中学校・高校・市民の吹奏楽や太鼓の演奏、鎌ケ谷高校書道部パフォーマンス、日本ハムファイターズのイベントなどを行う。また、お楽しみ抽選会も開催予定。

場所 東武鎌ケ谷駅東口
開催期間 2024年11月16日(土)~12月31日(火) クリスマスイベント「クリスマス in かまがや ~音と光とこどもたち~」2024年12月22日(日)10:00~17:30
ライトアップ時間 16:30~25:00
電球数 約2万5000球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

酒々井プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション

千葉県印旛郡酒々井町 / 酒々井プレミアム・アウトレット

酒々井プレミアム・アウトレット ウィンターイルミネーション

酒々井プレミアム・アウトレット

約6メートルのクリスマスツリーは圧巻
画像提供:画像提供:酒々井プレミアム・アウトレット

酒々井プレミアム・アウトレットの2024年度のウィンターイルミネーションは、「Shisui Christmas Banquet」をテーマに、華やかなゴールド、シルバー、伝統的なクリスマスカラーのレッドとグリーンで施設全体を彩る。約6メートルのクリスマスツリーは、さまざまなオーナメントと流れ星のように光が動くライトの演出で存在感を放ち、遠目からでも目を引く。

見どころ

流れ落ちるライトやゆらゆらと揺れるライトなど、ダイナミックな光の演出が、酒々井の歴史ある町に人々が行き交う情景を表現し、幻想的な空間を作り出す。動きのあるイルミネーションが、冬の夜を彩り、ホリデーシーズンのショッピングを一層楽しくさせる演出だ。

場所 酒々井プレミアム・アウトレット
開催期間 2024年11月8日(金)~2025年2月19日(水) クリスマス装飾は12月25日(水)まで
ライトアップ時間 日没~営業終了
電球数 非公開

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

ホテル ザ・マンハッタン クリスマス ディスプレイ

千葉県千葉市美浜区 / ホテル ザ・マンハッタン

ホテル ザ・マンハッタン クリスマス ディスプレイ

ホテル ザ・マンハッタン

5000球のLEDを纏った3メートルのツリー
画像提供:画像提供:ホテル ザ・マンハッタン

贅沢に5000球のLEDを纏った3メートルのクリスマスツリーがロビーに登場。白亜の大理石に映り込む幻想的なシャンパンゴールドの光と共に、華やかで心躍るクリスマスを演出する。また、吹き抜けの窓ガラスをバックにロマンティックな星降る夜を彷彿させる1500球のツリーも一緒に楽しめる。

見どころ

毎年ファミリーやカップルなどたくさんの方のクリスマスの思い出の1ページを飾るフォトスポット。

場所 ホテル ザ・マンハッタン 1Fロビー
開催期間 2024年11月8日(金)~12月25日(水)
ライトアップ時間 7:00~23:00
電球数 6500球(5000球のツリー、1500球のツリー)

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

東京ディズニーリゾート(R)のクリスマス(東京ディズニーランド)

千葉県浦安市 / 東京ディズニーランド【事前購入制】

東京ディズニーリゾート(R)のクリスマス(東京ディズニーランド)

東京ディズニーランド【事前購入制】

クリスマス仕様のデコレーション(東京ディズニーランド) ※写真はイメージ
画像提供:(C)Disney

東京ディズニーランドでは、2015年から実施のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」がファイナルを迎え、「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル"」として、クリスマスを楽しむディズニーの仲間たちとの物語を綴ったパレードを実施。パーク内ではクリスマスらしいデコレーションが施され、子どもから大人まで楽しめるファンタジックで楽しいクリスマスをお届けする。夜にはクリスマスソングにのせて舞い上がる華麗な花火「スターブライト・クリスマス」が夜空を彩る。

見どころ

ワールドバザール中央にそびえ立つ高さ約15メートルのきらびやかなクリスマスツリーには、クリスマスの妖精”リルリンリン”のオーナメントやガーランド、リースなどが飾られるなど、東京ディズニーランドのファンタジックなクリスマスを演出。

場所 東京ディズニーランド【事前購入制】
開催期間 2024年11月15日(金)~12月25日(水)
ライトアップ時間 各エンターテイメント・プログラムの公演回数や実施時間は公式サイトを要確認
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

人気のクリスマスイルミネーション

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。