宮崎県で今日・明日開催の人気イルミネーション6選

宮崎県

思い立ったら今から行ける!今日・明日(2025年01月13日・14日)ライトアップされている宮崎県のイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ6スポットをご紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

フローランテ宮崎 イルミネーション・フラワーガーデン2024 ~音楽とイルミネーションの饗宴~

宮崎県宮崎市 / フローランテ宮崎

フローランテ宮崎 イルミネーション・フラワーガーデン2024 ~音楽とイルミネーションの饗宴~

フローランテ宮崎

約100万球のイルミネーションが夜を彩る宮崎の冬の風物詩
画像提供:画像提供:フローランテ宮崎

2024年度で20回記念を迎える、約100万球のイルミネーションが輝く冬の風物詩。「音楽とイルミネーションの饗宴」では音楽に合わせて30分毎にイルミネーションが煌めく。また、「光の藤棚」や「光のタイムトンネル」も新登場し会場を華やかに盛り上げる。このほか、毎年子どもに人気の「イルミネーショントレイン」や「ひかりの怪獣フロラ」など、多彩な見どころが揃っている。期間中は工作体験やステージイベント、冬にぴったりな「しみしみおでん」や大人気の「フライドポテト」など、温かいグルメも登場する。家族や友人と一緒に、フローランテのイルミネーションを堪能できる。

見どころ

約800本の藤色のLEDと藤のアートフラワー(造花)が織りなす「光の藤棚」や、カラフルなトンネルを抜けた先に、過去19回分のイルミネーション写真が並ぶパネル展示を楽しめる「光のタイムトンネル」が初登場。

場所 フローランテ宮崎
開催期間 2024年12月6日(金)~2025年1月13日(祝) 2024年12月31日(火)は休園日
ライトアップ時間 16:00~21:30、点灯開始時間は17:30~17:50頃 天候などにより点灯開始時間が変更する場合あり
電球数 約100万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

こばやし冬まつり2024

宮崎県小林市 / JR小林駅周辺

こばやし冬まつり2024

JR小林駅周辺

小林秀峰高校自動車部が製作したオブジェが会場を彩る
画像提供:画像提供:こばやし冬まつり実行委員会

2024年度で24回目を迎える宮崎県小林市の冬の風物詩。JR小林駅周辺にイルミネーションの装飾を実施。期間中は、イルミネーションオブジェや色鮮やかなイルミネーションで会場が埋め尽くされ、小林の夜がより一層鮮やかに彩られる。11月23日(祝)17:30から点灯式が開催され、テントやキッチンカーが出店し、ステージイベントも行われる。

見どころ

駅北通りの街路樹に装飾されたイルミネーション、駅南3号街区公園には地元の小林秀峰高校が生み出したイルミネーションオブジェを楽しめる。約35万球の輝く光が、普段とは違った幻想的な公園を創り出す。

場所 JR小林駅周辺
開催期間 2024年11月23日(祝)~2025年1月17日(金)
ライトアップ時間 駅北通り 夕刻から23:00ごろ、駅南3号街区公園 17:30~21:00
電球数 約35万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

都城まちなかイルミネーション2024

宮崎県都城市 / 都城駅、Mallmall、ほか

都城まちなかイルミネーション2024

都城駅、Mallmall、ほか

「まちなか」全体を美しいイルミネーションが彩る
画像提供:画像提供:都城市商工政策課

宮崎県都城市のまちなか広場を中心に、中央通りやときわ通りがきらめく特別な2か月間。2024年度のテーマは「百花繚乱」で、100万球の電球がまちなかを包み込む。「都城市を元気付けたい」という思いから実施されている都城市の冬の風物詩だ。11月9日(土)~1月13日(祝)の期間には、イルミネーション点灯施設や対象店舗を巡る「まちなかポイントラリー抽選会」も実施され、イベントを楽しみながらイルミネーションを堪能できる。

見どころ

ヨーロッパ製のモチーフを多数使用し、フォトスポットを設けた。また、今年度はまちなか広場の巨大ツリーをなくし、立体的な空間演出に力を入れている。

場所 都城駅、Mallmall、ほか 都城市中心市街地中核施設「Mall mall」、各商店街など
開催期間 2024年11月9日(土)~2025年1月13日(祝)
ライトアップ時間 17:00~22:00
電球数 100万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

美郷町ひかり輝く冬ほたるイルミネーション

宮崎県東臼杵郡美郷町 / 美郷町南郷神門 長堀商店街

美郷町ひかり輝く冬ほたるイルミネーション

美郷町南郷神門 長堀商店街

約5万球のイルミネーションが織りなす幻想的な「冬ホタル」の世界
画像提供:画像提供:美郷町商工会

宮崎県美郷町商工会南郷支所が取り組むイルミネーションイベント。県北最大級といわれる約5万球のイルミネーションで長堀商店街を華やかに彩る。長堀商店街は「恋人の丘」へのエントランスとして全長300メートルにわたり光のトンネルに変貌。宝石を散りばめたような、きらびやかな世界が広がる。

見どころ

ハート形のフォトスポットやツリーのトンネルがあり、家族や友人、カップルでの記念撮影にぴったりなロマンティックな空間が広がる。

場所 美郷町南郷神門 長堀商店街
開催期間 2024年12月6日(金)~2025年1月24日(金)
ライトアップ時間 17:30~21:30
電球数 約5万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

みやざきイルミネーションin2024~輝く光のフェアリーテイル~

宮崎県宮崎市 / 宮崎市中心市街地、商店街周辺

みやざきイルミネーションin2024~輝く光のフェアリーテイル~

宮崎市中心市街地、商店街周辺

商店街のアーケードは輝くイルミで装飾される
画像提供:画像提供:宮崎市商店街振興組合連合会

宮崎宮崎市の中心市街地で「みやざきイルミネーションin2024~輝く光のフェアリーテイル~」が開催。それぞれの商店街の趣向を凝らしたイルミネーションが、訪れる人を温かく歓迎する。11月15日(金)18時30分~19時30分には、一番街商店街で点灯式も開催される。

見どころ

若草通りでは市内の7保育園の園児が作成したイルミボード9作品を展示し、コンテストも開催。応募者の中から抽選で素敵な商品をプレゼント。

場所 宮崎市中心市街地、商店街周辺
開催期間 2024年11月15日(金)~2025年2月28日(金)
ライトアップ時間 17:00~24:00 エリアにより異なる
電球数 約54万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

ひむかの杜イルミネーション2024-2025

宮崎県日向市 / 日向市駅周辺

ひむかの杜イルミネーション2024-2025

日向市駅周辺

鮮やかなイルミネーションが駅周辺を彩る※過去の写真
画像提供:画像提供:歩きたくなる街実行委員会

「歩きたくなる街」をテーマに、宮崎県の日向市駅周辺を、約3万球のイルミネーションで彩る。毎年設置される「光のモニュメント」は、2024年度も地元の工業高校生が制作した新作が登場。これまで制作された歴代モニュメントともに設置され、映えスポットになっているので写真撮影におすすめだ。

見どころ

日向市駅西口にある「あくがれ広場」のイルミネーションは特におすすめだ。日向市駅で流れるジャズとともに、イルミネーションを楽しめる。

場所 日向市駅周辺
開催期間 2024年12月7日(土)~2025年2月8日(土)
ライトアップ時間 17:30~25:00
電球数 約3万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

【エリア別】今日・明日開催の人気イルミネーション

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。