熊本県で今日・明日開催の人気イルミネーション2選

熊本県

思い立ったら今から行ける!今日・明日(2025年01月14日・15日)ライトアップされている熊本県のイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ2スポットをご紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

黒川温泉 湯あかり

熊本県阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉

黒川温泉 湯あかり

黒川温泉

川端通りが竹灯籠で幻想的な風景に
画像提供:画像提供:黒川温泉観光協会

九州の北部中心に位置する日本屈指の温泉地・熊本県小国町黒川温泉のライトアップ。2012年の冬から始まり、2024年度で13年目を迎える。もともとは放置竹林から地域の環境を守るため、竹の間伐・再生活動の一環として始まったイベントだが、今では黒川温泉の冬の風物詩となっている。球体状の「鞠灯篭」約300個と、筒状で高さ2メートルほどの「筒灯篭」を、自然の景観に溶け込むように配置して、17時~21時30分まで点灯する。

見どころ

今年は丸鈴橋からやまびこ旅館までの「川端通り」の道沿いをライトアップする。川端通りを行き来しながら竹のあかりが揺らめく幻想的な温泉街を楽しめる。

場所 黒川温泉 川端通り
開催期間 2024年12月21日(土)~2025年3月31日(月)
ライトアップ時間 17:00~21:30
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

中心市街地イルミネーション“光のページェント” in くまもと

熊本県熊本市中央区 / 熊本市中央区中心商店街一帯

中心市街地イルミネーション“光のページェント” in くまもと

熊本市中央区中心商店街一帯

散策が楽しくなる光のパレード
画像提供:画像提供:熊本商工会議所

熊本熊本市の中心市街地を彩る冬の風物詩。上通エリア、下通エリア、新市街エリア、シャワー通りエリアが、イルミネーションの光で彩られる。それぞれに個性があり、散策するだけでも楽しい。道路沿いの木々やアーケードのイルミネーションは光のパレードとなり、ロマンチックで魅力的な熊本の夜を満喫できる。

見どころ

アーケードにはゴールドやホワイトの明かりが灯り、華やいだ雰囲気を演出する。熊本県の公式キャラクター「くまモン」のイルミネーションを探してみるのも楽しみだ。

場所 熊本市中央区中心商店街一帯
開催期間 2024年10月31日(木)~2025年3月14日(金) エリアにより異なる
ライトアップ時間 24時間 エリアにより異なる
電球数 約12万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

【エリア別】今日・明日開催の人気イルミネーション

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。