和歌山県で今日・明日開催の人気イルミネーション5選

和歌山県

思い立ったら今から行ける!今日・明日(2025年01月26日・27日)ライトアップされている和歌山県のイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ5スポットをご紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

けやきライトパレード

和歌山県和歌山市 / JR和歌山駅~和歌山城

けやきライトパレード

JR和歌山駅~和歌山城

夜道が光輝くイルミネーションの並木道を、みんなでNight Outしよう
画像提供:画像提供:和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会

JR和歌山駅前から和歌山城へと続くけやき通りの約2キロメートルを、イルミネーションで彩るライトアッププロジェクト「けやきライトパレード」が開催。2024年11月23日(祝)から約3か月間にわたり、車道・歩道の街路樹351本が約100万球のイルミネーションで彩られ、光り輝く並木道へと様変わりする。すべての木には白色と電球色のイルミネーションを設置し、上部はフラッシュするため夜の街にワクワク感が広がる。きらめく大通りを歩く人々が笑顔でパレードしているかのように見える街づくり。和歌山の冬の風物詩がスケールアップし、関西一のイルミネーションストリートへと進化している。

見どころ

初日の2024年11月23日(祝)には、けやき通りの特設ステージでオープニングセレモニーと点灯式を開催。一部区間が歩行者天国となり、ダンスパレードやブラスバンドによるパレード演奏も予定されている。

場所 JR和歌山駅~和歌山城
開催期間 2024年11月23日(祝)~2025年2月28日(金)
ライトアップ時間 17:00~23:00
電球数 100万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

JR和歌山駅周辺イルミネーション

和歌山県和歌山市 / 和歌山駅

JR和歌山駅周辺イルミネーション

和歌山駅

大通り沿いがイルミネーションで彩られる※昨年の実施風景
画像提供:画像提供:和歌山市

和歌山和歌山市のJR和歌山駅中央口や東口、周辺のわかちか広場、駅前通商店街など和歌山市の玄関口が、約11万球のイルミネーションで華やかに彩られる。また、JR和歌山駅から和歌山城へと続く、約2キロメートルのけやき大通りイルミネーションも同時に開催され、和歌山のまちなかが明るく照らされる。

見どころ

JR和歌山駅周辺にイルミネーションが施され、まちなかが幻想的な輝きに包まれる。イルミネーションで彩られた普段の夜とは違うまちなみの素敵な雰囲気が味わえる。駅前には、まばゆい光のツリーも登場し、冬の街を明るく照らす。

場所 和歌山駅 中央口および東口、わかちか広場、和歌山駅前通商店街、けやき大通り、わかちか広場中央階段
開催期間 2024年11月23日(祝)~2025年2月28日(金)
ライトアップ時間 17:00~23:00
電球数 LED約11万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ

和歌山県和歌山市 / ポルトヨーロッパ

本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ

ポルトヨーロッパ

広場の真ん中には高さ16mのGiant Christmas Treeが輝く
画像提供:画像提供:フェスタ・ルーチェ実行委員会

7年間で73万人を動員した光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」、8年目となる2024年度のテーマは「VIVID CHRISTMAS」。フェスタ・ルーチェの入場ゲートをくぐり抜けた瞬間、ヨーロッパの街へシップトリップ。VIVIDでカラフルな光のショー、心彩るクリスマスの世界を楽しめる。広場の真ん中には16mを超える巨大クリスマスツリーがVIVIDカラーに輝く。その他にもお城を使ったキャッスルプロジェクションマッピングや、子どもたちに大人気の光の遊園地、温かい食べ物や飲み物がたくさん集まったクリスマスマーケットも開催する。さらに昨年最多来場者数を記録したイベント、夜空に光が浮かぶ幻想的な世界に没入できるランタンフェスや、大好評のフェスタ・ルーチェ音楽会や大道芸など、何回来ても飽きないイベントが盛りだくさんだ。

見どころ

2024年度はお城を使ったキャッスルプロジェクションマッピングがいつでもずっと見ることができるようにリニューアルした。また、ランタンフェスを2024年11月30日(土)、12月14日(土)の2回開催。ヨーロッパの街並みの中、ランタンが浮かび上がる幻想的な空間が楽しめる。さらに会場内に和歌山県のアーティスト「石田延命所」とのコラボ空間が登場。「みえない力」をテーマに、不要になった廃材をアート作品にアップサイクルし、イルミネーションやライティングを施す。

場所 ポルトヨーロッパ
開催期間 2024年11月2日(土)~2025年2月24日(振休) 2025年1月1日(祝)は休業。2025年1月6日(月)以降は、土日祝のみ営業
ライトアップ時間 17:00~21:00(最終入場20:30)。11月・12月の土曜日、2024年12月24日(火)・25日(水)は17:00~22:00(最終入場21:30)。
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

市堀川イルミネーション

和歌山県和歌山市 / 市堀川

市堀川イルミネーション

市堀川

川に反射するイルミネーションの輝きも楽しめる
画像提供:画像提供:和歌山市

和歌山和歌山内の中橋を中心に市堀川の水辺をライトアップ。江戸時代に城下町として栄えた京橋プロムナード周辺や市堀川遊歩道の広範囲におよぶイルミネーションは、人と人との出会いをイメージ。和歌山城のお堀である市堀川が幻想的な雰囲気に包まれ、水面に映ったライティングが情緒ある橋を美しく浮かび上がらる。夜しか味わえない水辺を1年中楽しめる。

見どころ

水辺を意識した水色をベースにしながら、お花見や紅葉シーズンなど四季折々に変化。色彩の変化を味わいながら、きらめく遊歩道でロマンチックなムードを楽しめる。

場所 市堀川 市堀川遊歩道、京橋プロムナード、中橋、寄合橋
開催期間 通年点灯
ライトアップ時間 17:00~23:00 (時期によって変動)
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

徐福公園ライトアップ

和歌山県新宮市 / 徐福公園

徐福公園ライトアップ

徐福公園

楼門が色鮮やかにライトアップされる
画像提供:画像提供:新宮市商工観光課

和歌山県新宮市のJR新宮駅近くにある、徐福公園のシンボルとして親しまれている中国様式の「楼門」。楠の巨木と天台烏薬の木に囲まれた園内には、徐福の像や墓所、不老の池などがある。歴史や自然を楽しみながらじっくりと光景を味わえるのが魅力的だ。また、環境に配慮したLEDライトを使用しており、省エネルギーにも取り組み、訪れる人々は、エコなイルミネーションの中で美しい光景を楽しむことができ、地球にも優しいイベントとして親しまれている。

見どころ

存在感を放つ極彩色の櫻門が、色鮮やかにライトアップされ、幻想的な光景が浮かび上がる。

場所 徐福公園
開催期間 2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)
ライトアップ時間 17:30~21:00
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

【エリア別】今日・明日開催の人気イルミネーション

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。