佐賀県で人気のクリスマスイルミネーション1選

佐賀県

12月24日、25日に開催される佐賀県で人気のクリスマスイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多かった人気の1スポットを紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

サガ・ライトファンタジー

佐賀県佐賀市 / 佐賀市街地

サガ・ライトファンタジー

佐賀市街地

きらめく光で彩られた佐賀市中央大通り
画像提供:画像提供:サガ・ライトファンタジー実行委員会

佐賀佐賀市の晩秋から新春にかけての風物詩「サガ・ライトファンタジー」は、2024年度で36回目を迎える。1.6キロメートルの佐賀市中央大通り(シンボルロード)を中心に、唐人町まちかど広場やエスプラッツなどのスポット電飾、沿線店舗による自主電飾、さらに市民参加による電飾など、イルミネーションにより幻想的な空間となる。2024年10月30日(水)の佐賀インターナショナルバルーンフェスタ前夜祭イベントでは、18時から八幡小路交差点にて式典が行われるほか、パレードやパーティも開催予定(雨天時中止、詳細は公式サイトを参照)。

見どころ

2024年12月11日(水)~2025年1月13日(祝)までシンボルツリーを唐人町まちかど広場に設置するため、初日の12月11日(水)の18時30分から点灯式を開催。中央大通り沿いの広場には、地元学生や商工団体の有志が作成したスポット電飾があり、きらめく夜の街なかを楽しく散策できる。サガ・ライトファンタジーフォトコンテストも開催されるのでお気に入りのフォトスポットを探して応募するのも楽しみだ。

場所 佐賀市街地 JR佐賀駅南口、佐賀市中央通り、唐人町まちかど広場、唐人町緑道広場、エスプラッツ、他
開催期間 2024年10月4日(金)~2025年1月13日(祝) シンボルツリー点灯式2024年12月11日(水)18:30~
ライトアップ時間 17:00~22:30
電球数 103万球

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。