丸の内イルミネーションの楽しみ方!今年はエリアが拡大!点灯時間・アクセス情報も

東京都

丸の内エリアの冬の風物詩として街を彩る「丸の内イルミネーション」の見どころやおすすめの回り方など、おでかけの前に知っておくと便利な情報を徹底レポート!(※記事内で紹介しているイベントや施設等は、休止・中止または内容が変更になっている場合があります。ご注意ください)

今年で21年目の丸の内イルミネーション※昨年開催時の様子
今年で21年目の丸の内イルミネーション※昨年開催時の様子


「丸の内イルミネーション」って?丸の内エリアを彩る冬の恒例イベント

「丸の内イルミネーション」とは、東京・丸の内エリアの街を彩る冬の風物詩。22年目を迎える2023年は、2023年11月16日(木)から2024年2月18日(日)の期間中にイルミネーションが実施される。ブランドショップが並ぶメインストリート・丸の内仲通りを中心とした約1.2キロの区間にある、340本を超える街路樹が、上品な輝きのシャンパンゴールド色のLED約120万球で彩られる。

【見どころ】イルミネーションのエリアが拡大

2023年11月28日(火)から2023年12月25日(月)、皇居外苑と東京駅を結ぶ「行幸通り」の一部にもイルミネーションを拡大。また、2023年11月16日(木)から2024年2月18日(日)の期間中は、新丸ビル7階「丸の内ハウス」テラスの一部でもイルミネーションを実施。暖房の効いた室内で、クリスマス限定メニューとともにイルミネーションが楽しめる。

新丸ビル7階「丸の内ハウス」テラスでもイルミネーションを実施
新丸ビル7階「丸の内ハウス」テラスでもイルミネーションを実施


【回り方】施設内に立ち寄りながら自分のペースで楽しむ

丸の内仲通りの約1.2キロと広範囲にわたる「丸の内イルミネーション」。おすすめの回り方について、担当者に聞いてみると「途中で施設内のクリスマス装飾やショッピング・お食事を楽しみながら、思い思いのペースでお回りいただくのがおすすめです」とのこと。一緒に訪れる人とゆっくりと会話を楽しみながら、特別な時間を過ごそう。

丸の内テラスの外観。※過去開催時の様子
丸の内テラスの外観。※過去開催時の様子


【混雑情報】ゆっくり楽しみたいなら平日がおすすめ

広報担当者によると、「土・日・祝日は混雑が予想されるので平日がおすすめです」とのこと。さらに、昨年から引き続き点灯時間を2時間前倒しして、15時から楽しめるようにすることで、観覧時間を長くとっているそうだ。

「夕方頃から混みあってくることが予想されますので、早めの時間にお越しいただければゆっくりとご覧になっていただけます」

また、服装については、「歩きやすい靴でお越しいただくのをおすすめいたします。屋外の会場も多いので、防寒対策は万全にしてお越しくださいませ」と教えてくれた。

上品なシャンパンゴールド色に輝く東京・丸の内エリア。※過去開催時の様子
上品なシャンパンゴールド色に輝く東京・丸の内エリア。※過去開催時の様子


このほかにも、さまざまな飲食店やアクセサリーショップ、アパレルショップなどが数多くの店舗が展開されているので、こちらもぜひチェックしてみよう。

【開催期間・点灯時間】12月は24時までイルミネーションを楽しめる

「丸の内イルミネーション」の開催期間は、 2023年11月16日から2024年2月18日(日)までの間。点灯時間は15時から23時、12月は15時から24時となっている。※一部エリアにより異なる場合あり。また情勢によって変更となる可能性もあるので、最新情報は公式サイトをチェックしよう。

約1.2キロの街路樹がきらびやかに。※過去開催時の様子
約1.2キロの街路樹がきらびやかに。※過去開催時の様子


【アクセス】20路線が利用可能!都合に合わせた駅の利用がおすすめ

最寄り駅は、東京駅、有楽町駅、日比谷駅、大手町駅、二重橋前駅のいずれか。JRや東京メトロをはじめとした計20路線が乗り入れているため、非常に便利だ。前後の予定に合わせて、都合の良い電車で訪れよう。


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

取材・文=西脇章太

詳細情報

■Marunouchi.com 公式サイト
https://marunouchi-palette.com/
情報は2023年11月14日 21:33時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。