自然派イルミ ローザンイルミ2022-23―ひかり奏でる丘― ローザンベリー多和田

このページをスマホで見る

2022年10月8日(土)~2023年2月12日(日)

※祝日を除く火曜(12月27日(火)・1月3日(火)は臨時営業)および2022年12月31日(土)~2023年1月2日(月)は休み。1月10日(火)以降は土日祝のみの営業

滋賀県米原市 / ローザンベリー多和田
※ このイベントは終了しました。
滋賀県のイベントはこちらからご確認ください。

関西圏最大級の自然派没入型イルミネーション

過去最大数の約130万球となる「ローザンイルミ2022-23」のテーマは、“Evolutionary Lights!”。人気の自然派イルミネーションが、湖国の夜空に関西最大級のきらめきを放つ。メインエリアには、新しい演出「時を刻む 黄金の森」が登場。中央にそびえ立つ時計塔から、日暮れを合図に華やかな演出が始まる。美しい宝石のような眩い塔に変化し、やがて100本のツリーが黄金色に輝き始める。また、「妖精たちの白銀の庭」では、昨年までのヨーロッパをイメージした暖色カラーから大きく様変わりし、神秘的な白銀色まとったエリアへとリニューアル。人気のイルミネーション点灯体験「奇跡の青いバラ」や「七色に輝く祈りの木」も楽しめる。

見どころ

その他の見どころとしては、「ひつじのショーン」エリアに新しい特別なディスプレイが登場。2022年12月公開の新作映画をイメージした、クリスマスムード満載の特別なディスプレイだ。また、幻想的なブルーを基調とした天の川を、まるで星の世界に飛び立つように「銀河鉄道ミルキーウェイ」(有料)が走り抜ける。乗りたくなる、撮りたくなる、そんな魅力的な電車だ。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

開園前後(10~11月 17:30前後、12~2月 16:30前後)が混雑

  • 今日 30℃23℃
  • 明日 31℃23℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※このイベントに「行ってよかった」人は、ボタンを押してみんなにオススメしよう!

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です

  • ※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じ条件のイルミネーションを探す

イルミネーション一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。