東京會舘の2025年クリスマスケーキ予約開始!定番「苺のクリスマスケーキ」や限定「マロンシャンテリー」など全ラインナップ紹介
全国
大正11年創業、100年を超える歴史を誇る東京會舘が、2025年11月1日よりクリスマスケーキの予約受付を開始した。
世代を超えて愛される定番の「苺のクリスマスケーキ」 をはじめ、この時期だけの特別サイズで提供される「クリスマスマロンシャンテリー」 や、本館でしか手に入らない限定ケーキ 、ホームパーティーに最適なクッキーまで、見ているだけで心ときめく全ラインナップを紹介する。
不動の定番!毎年大人気の2大スター
東京會舘のクリスマスといえばこの2つ。長年愛され続ける理由は、シンプルながら計算し尽くされたおいしさにある。迷ったらまずはここから選んで間違いなし。
「苺のクリスマスケーキ」(7344円)
お渡し日:2025年12月20日(土)~25日(木)※3日前までに要予約
ふんわり軽やかなスポンジに、たっぷりの生クリームとスライスしたいちごを贅沢に2段サンドした、東京會舘のトラディショナルスタイル。マラスキーノ酒の芳醇な香りがふわりと広がり、みずみずしいいちごの甘酸っぱさと絶妙にマッチ。ひと口食べれば、ふんわりとした口当たりのあとに、コクのあるリッチな味わいが余韻を残してくれる。
「ブッシュ・ド・ノエル」(大5940円/小3564円)
お渡し日:2025年12月21日(日)~25日(木)※3日前までに要予約
マーブル模様のプディングをバター風味豊かなスポンジで包み、コーヒークリームでデコレーションした東京會舘の大定番。大人から子どもまで多くの人々に愛され続けるロングセラーには、理由がある。クリーミーで濃厚な味わいながら甘さは控えめで、最後まで飽きることなく楽しめるバランスのよさ。サイズが選べるのもうれしいポイントだ。
クリスマス期間限定!特別サイズのマロンシャンテリー
普段は小さめサイズで販売している人気商品マロンシャンテリーをクリスマスだけの特別サイズで提供。ファンにはたまらない、年に一度のチャンス。
「クリスマスマロンシャンテリー」(3564円)
お渡し日:2025年12月20日(土)~25日(木)※3日前までに要予約
ホワイトクリスマスを想像させる、まばゆい生クリームの山の中には、金色に輝く栗のそぼろが隠れている。通常の3個分という特別サイズは、マロンシャンテリーファンにはたまらない逸品。如水会館マーキュリーと東京ギフトパレット店で各100個限定という希少性も、特別感を演出している。
本舘限定!ここでしか出合えないスイーツ
東京會舘本舘でしか手に入らない限定商品の数々。製造数に限りがあるため、早めの予約がおすすめ。
【限定30個】「クリスマスファンタジー」(1万7280円)
お渡し日:2025年12月20日(土)~25日(木)※3日前までに要予約
和三盆の優しい甘さを感じるスポンジに、東京會舘特製生クリームと大粒サイズのいちごを贅沢に使用。上質な素材にこだわり抜いた、本舘限定のプレミアムなクリスマスケーキ。30個限定なので、狙っている人は早めの予約を。
「笠間産和栗のクリスマスマロンシャンテリー」(5184円)
お渡し日:2025年12月20日(土)~25日(木)※3日前までに要予約
金箔を飾ったまばゆいシャンティの中に、裏ごしした笠間産の和栗を贅沢に使用。通常の3個分サイズという特別仕様で、6個分の5号サイズ(直径約15センチ×高さ約7センチ、9936円)も電話予約で対応可能。和栗の上品な甘みが、クリスマスに特別な彩りを添えてくれる。
【限定80個】「クリスマスガトーショコラ」(6480円)
お渡し日:2025年12月20日(土)~25日(木)※3日前までに要予約
メインダイニング「レストラン プルニエ」で予約制テイクアウト商品として販売していたガトーショコラを、クリスマスケーキとして特別にアレンジした新作。濃厚な風味のガトーショコラと塩キャラメルのムース、希少なマダガスカル産バニラを使用したクリームの中には、高級柑橘種「せとか」のコンフィチュールが隠れている。大人のための、贅沢な味わいが楽しめる一品だ。
【限定250個】「プレミアムシュトーレン」(5400円)
お渡し日:2025年12月1日(月)~25日(木)※3日前までに要予約
ドイツ産の粉砂糖プードルデコールを使用し、赤ワインで煮込んだイチジクと、フランス産オレンジピール、イタリア産マロングラッセ、通常のシュトーレンの2倍の量のくるみを贅沢に生地に練り込み、100日間低温熟成。しっとり濃厚な味わいは、手間暇かけたからこそ生まれる特別なおいしさ。
【限定30個】「クリスマスショコラBOX」(1万800円)
お渡し日:2025年12月1日(月)~25日(木)※3日前までに要予約
サンタクロースの服装を模したボックスに、ホットショコラとしても楽しめるくまのチョコレートをはじめ、「カシス」や「苺ライム」など6種のボンボンショコラとルビーチョコレートのアマンドショコラを詰め合わせた。ショコラティエが一つひとつ手作業で仕上げたショコラは、クリスマスギフトにもおすすめ。
ギフト&パーティーに最適なアソート
手土産やホームパーティーで活躍する、配りやすく日持ちもする商品たち。クリスマスクッキーBOXは2025年11月20日(木)から、シュトーレンは2025年12月1日(月)から購入可能なので、早めのギフトにも対応。
「シュトーレン」(3510円)
お渡し日:2025年12月1日(月)~25日(木)※3日前までに要予約
木の実やスパイスがたっぷり詰まった、ブーランジェ風のクリスマスパン。ウィンターギフトとしても人気が高く、日持ちするのもうれしいポイント。東京會舘本舘でも販売している。
「クリスマスクッキーBOX」(1620円)
お渡し日:2025年11月20日(木)~12月25日(木)
丁寧に焼き上げた人気のプティガトーをクリスマスをイメージしたオーバル型のボックスに詰め合わせ。限定のジンジャークッキーと、ミックスベリーやチョコサブレなど味わいの異なる7種20個入り。毎年変わるデザインも楽しみの一つで、「2025」のイヤーボックス(年号入り箱)は、贈り物にもぴったりだ。
「シーズナルプティフール・ノエル」(S 3240円/ミックス6048円)
お渡し日:2025年12月1日(月)~25日(木)
クリスマスをイメージしたプティフールは、この時季のプレゼントやホームパーティーに大活躍。3つのクリーム(キャラメル、ストロベリー、ピスタチオ)をバニラクッキーでサンドしたソフトクッキーと、星のきらめく夜空をイメージしたフルーツケーキや、モミの木模様をあしらったリンゴ紅茶風味のパウンドケーキを詰め合わせた。
「ベストセレクション・ノエル」(6156円)
も用意されている。
これらのクリスマス商品の取り扱い店舗および予約方法は、「東京會舘クリスマス商品特設ページ」にてチェックしよう。予約はすでに始まっており、製造数に限りがある商品も多いため、気になるケーキがある人は早めの行動を。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
全国のイルミネーションを探す
| 全国の人気イルミネーションランキング |
| 全国の行ってみたいイルミネーションランキング |
| 全国の行ってよかったイルミネーションランキング |
開催状況から探す
都道府県からイルミネーションを探す
イルミネーションガイド
おすすめ情報
人気イルミネーションランキング
【全国】
閲覧履歴
- 最近見たイルミネーションのページはありません。

