冬の福岡を彩る「クリスマスアドベント」が2025年は東京で初開催!会場ごとに異なる表情を楽しめる
福岡県
吉永有⾥さん
大学在学中よりイラストレーターとして活動。個展や舞台美術のほか、ファッションブランドや商業施設とのコラボレーションも手がけるなど、幅広く活躍している。
東京・上野での初開催にも注目!
2025年11月19日(水)からは、東京・上野恩賜公園 袴腰広場での初開催が決定。全日12時から22時30分まで開催され、上野公園限定マグカップなどが登場する予定だ。
東京クリスマスアドベント in 上野公園
場所:上野恩賜公園 袴腰広場
開催日程:2025年11月19日(水)〜12月25日(木)
開催時間:全日12時〜22時30分
限定デザインがそろう、毎年大人気のオリジナルマグ
毎年完売が続くクリスマスアドベントのオリジナルマグに、今年は田中千智さんのイラストによる「雪の日マグ」が新たに加わる。販売は雪の日限定。さらに、福岡の各会場(博多・天神・中央公園・貴賓館・百道浜・小倉)に加え、東京・上野公園限定デザインのマグカップも初登場。例年即完売となる「雨の日マグ」など、特別なマグの展開にも注目が集まる。
※販売およびデザインの詳細は後日リリース予定。
巨大サンタから南国サンタまで、世界中のサンタが福岡に大集合
幻想的な光に包まれた貴賓館前広場には、世界各国のサンタクロース像が集結。その数は約150体にのぼり、迫力ある巨大サンタから、サングラスに半袖姿の南国サンタまで、多彩な表情と装いのサンタたちが訪れた人を迎える。
メインビジュアルに込められた想い
今回のメインビジュアルは、画家・田中千智さんが手がけたもの。「これまで続いてきたものを護(まも)りたいという想い、穏やかな日々が続いてほしいという願い、そして子どもたちが不安や心配なく成長できるように」というメッセージが込められており、見る人に優しさと希望を届ける作品となっている。
田中千智さん
1980年、兵庫県に生まれ、福岡県糸島市で育つ。中学生の頃から油絵を描き始め、1998年に九州産業大学付属九州高校 デザイン科を卒業。2005年に多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻を修了し、翌2006年より福岡を拠点に本格的な制作活動を開始。国内外での個展・グループ展を多数開催しており、韓国・シンガポール・台湾・イギリスなど、海外での展示実績も豊富。書籍の装丁や舞台美術など、多岐にわたる創作活動を展開している。
心を灯す“文化”としてのクリスマスを、福岡から世界へ。家族と、友人と、恋人と——この冬、特別な思い出を「クリスマスアドベント」で過ごしてみては。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
詳細情報
クリスマスアドベント 公式サイト:https://christmas-advent.jp/福岡クラシック音楽祭 公式サイト:https://www.fukuoka-classic-festival.com/
福岡県のイルミネーションを探す
| 福岡県の人気イルミネーションランキング |
| 福岡県の行ってみたいイルミネーションランキング |
| 福岡県の行ってよかったイルミネーションランキング |
開催状況から探す
都道府県からイルミネーションを探す
イルミネーションガイド
おすすめ情報
人気イルミネーションランキング
【福岡県】
人気イルミネーションランキング
【九州・沖縄】
閲覧履歴
- 最近見たイルミネーションのページはありません。

