甲信越で今日・明日開催の人気イルミネーション6選

全国

思い立ったら今から行ける!今日・明日(2025年02月27日・28日)ライトアップされている甲信越のイルミネーションの中から「ウォーカープラス・イルミネーション特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ6スポットをご紹介。※前日のアクセス数を元に集計

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

富士急ハイランド リサとガスパール タウンイルミネーション

山梨県富士吉田市 / 富士急ハイランド

富士急ハイランド リサとガスパール タウンイルミネーション

富士急ハイランド

絵本の舞台にもなったパリの街並みが鮮やかにライトアップ
画像提供:(C) 2023 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre

リサとガスパール タウンでは、エッフェル塔や噴水広場など絵本の舞台となるパリの街並みが幻想的にライトアップ。音楽と共に色が変化する高さ約8メートルの「トワトモツリー」がロマンチックに輝くほか、冬ならではのきらめくパリの街並みが楽しめる。また園内では、冬限定のスイーツなども登場し、この時期だけの楽しみが盛りだくさんのクリスマスイベントが開催。

見どころ

2024年12月7日(土)から2025年1月31日(金)の期間中、ウィンターイベント「CANDLELIGHT FESTIVAL」が開催。期間中オリジナルキャンドルづくりが体験できるワークショップや、かわいらしいクリスマス衣装を身に纏ったリサとガスパールと触れ合えるグリーティングイベントなどを実施。イベント期間最後の週末には、フィナーレとして、約1000本のキャンドルがタウンを包み込むナイトエンターテイメント「ニュイ・ド・ルミエール」を実施予定だ。静かに揺らめくオレンジの光、冬の澄んだ星空、パリのおしゃれな街並みが織りなすロマンチックでエモーショナルな時間を楽しめる(イベントスケジュールは公式サイトを参照)。

場所 富士急ハイランド 富士急ハイランド リサとガスパール タウン
開催期間 通年 リサとガスパール タウン「CANDLELIGHT FESTIVAL」2024年12月7日(土)~2024年1月31日(金)
ライトアップ時間 日没から閉園(18:00)まで
電球数 50万球のLED

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

千曲商工会議所青年部2024イルミネーション

長野県千曲市 / サンパワーふれあい公園(科野の里ふれあい公園)

千曲商工会議所青年部2024イルミネーション

サンパワーふれあい公園(科野の里ふれあい公園)

色とりどりのイルミネーションが夜の公園を彩る
画像提供:画像提供:千曲商工会議所

長野県千曲市のサンパワーふれあい公園(科野の里ふれあい公園)では、「街の賑わい」を合言葉に冬のイルミネーションを展開。高さ6メートルのLEDツリーをはじめ、橋にかかるアーチ型の装飾など色鮮やかなイルミネーションが登場し、千曲の冬をきらびやかに照らす。ハート形のフォトスポットは、今年から新たに仕様を変えて設置されている。

見どころ

工夫を凝らした色鮮やかな電飾でクリスマスと新年を彩る。公園内を歩きながらイルミネーションを楽しめるので、家族や友人、恋人とゆったりとした時間を過ごせる。

場所 サンパワーふれあい公園(科野の里ふれあい公園)
開催期間 2024年11月24日(日)~2025年3月8日(土)
ライトアップ時間 17:00~22:00
電球数 2万個

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

軽井沢ウィンターフェスティバル2024

長野県北佐久郡軽井沢町 / 軽井沢駅北口 ペデストリアンデッキ

軽井沢ウィンターフェスティバル2024

軽井沢駅北口 ペデストリアンデッキ

軽井沢の夜を彩る
画像提供:(C)軽井沢・冬ものがたり

長野県軽井沢町で開催されるイルミネーションイベント、軽井沢ウィンターフェスティバル2024のテーマは「きらめく、冬の軽井沢~素敵な思い出を、冬の軽井沢で作りませんか~」。幻想的な冬の軽井沢を体感できる。町内各所でイルミネーションが点灯し軽井沢の冬を彩る。11月23日(祝)のウィンターフェスティバルオープニングセレモニーでは、冬の澄んだ夜空に広がる花火が楽しめる。

見どころ

2024年11月23日(土)17:00~ウィンターフェスティバルオープニングセレモニー(軽井沢駅北口ペデストリアンデッキ・矢ケ崎公園)を実施。11月23日(祝)から12月25日(水)は軽井沢町内各登録店舗でのお買い物でプレゼントや抽選で景品がもらえる「ぐるっとマルシェ」を開催。また、12月20日(金)から2025年2月11日(火)(特定期間の週末開催計12日程度開催)は白糸の滝で「白糸の滝・真冬のライトアップ」も開催。

場所 軽井沢駅北口 ペデストリアンデッキ 軽井沢駅など町内各所
開催期間 2024年11月23日(祝)~2025年2月28日(金) ぐるっとマルシェ2024年11月23日(祝)〜12月25日(水)
ライトアップ時間 16:30~23:00(一部消灯時間変更あり) ウィンターフェスティバルオープニングセレモニー2024年11月23日(祝)17:00~18:30、18:00頃~打ち上げ花火
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

樫山工業イルミネーション 2024-2025 “不思議の国のアリス”

長野県佐久市 / 樫山工業 西側 国道141号沿い

樫山工業イルミネーション 2024-2025 “不思議の国のアリス”

樫山工業 西側 国道141号沿い

2024年度のテーマは“不思議の国のアリス”
画像提供:画像提供:樫山工業

2024年度で20回目を迎える樫山工業イルミネーション。今回のテーマは「不思議の国のアリス」。現実と不思議の国を背景に、愛らしいキャラクターたちが駆け回っている賑やかな様子を楽しめる。地域の学生が参加したイルミネーションでは、アリスに登場するチェシャ猫を主役にした背景イルミを制作。色鮮やかなイルミネーションは、真冬の暗闇の中でより一層輝きが増して見える。

見どころ

自社で制作した主役のアリスや時計を持ったウサギなどのキャラクターはいまにも動き出しそうな躍動感。森やお城の背景は立体的な作りで、見る角度を変えながら楽しむことができる。

場所 樫山工業 西側 国道141号沿い
開催期間 2024年11月14日(木)~2025年2月28日(金)
ライトアップ時間 16:30~24:00 時期により点灯開始時刻の変更あり
電球数 25万球のLED

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

天空の楽園 NIGHT TOUR(ナイトツアー) ウインター営業

長野県下伊那郡阿智村 / ヘブンスそのはら

天空の楽園 NIGHT TOUR(ナイトツアー) ウインター営業

ヘブンスそのはら

街の光が届かない山頂で星空を楽しめる人気のイベントだ
画像提供:画像提供:阿智昼神観光局

富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはらでは2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)の期間(ただし、除外期間あり)「天空の楽園 NIGHT TOUR ウインター営業」を開催。全長2500メートル、高低差600メートル、所要時間約15分のゴンドラで標高1400メートル地点まで上がり、街の光が届かない山頂で星空を楽しめる人気のイベントだ。星空だけではなく、映像や光を使った演出も行われる。プロジェクションマッピングは人気クリエイティブカンパニー株式会社ネイキッド(NAKED, INC.)が手掛けており、星を見るまでの過程も楽しむことができる。

見どころ

会場内では、体験型コンテンツ「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手掛ける株式会社タカラッシュと共同で、スペシャルコンテンツ大人のための謎解き「星降る夜に君にさよならを」を開催中。星にまつわる問題が設置され、ここでしか味わえない謎解きゲームが楽しめる。料金は本編が2000円、EXTRAキットが500円となっている。

場所 ヘブンスそのはら 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
開催期間 2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日) 除外期間2025年1月14日(火)~24日(金)
ライトアップ時間 18:00~19:30上りゴンドラ運行 下りゴンドラは常時運行。プログラム終了20:30 (場内が点灯)
電球数 非公表

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

KARUIZAWA PRINCE SHOPPING PLAZA ILLUMINATION(軽井沢・プリンスショッピングプラザ イルミネーション)

長野県北佐久郡軽井沢町 / 軽井沢・プリンスショッピングプラザ

KARUIZAWA PRINCE SHOPPING PLAZA ILLUMINATION(軽井沢・プリンスショッピングプラザ イルミネーション)

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

夜空に映える光の並木道が創り出す幻想的な散策路
画像提供:画像提供:軽井沢・プリンスショッピングプラザ

軽井沢・プリンスショッピングプラザが秋冬限定のカラーのイルミネーションでで彩られる。ガーデンモール芝生のひろばとツリーモール芝生のひろばのイルミネーションがスケールアップ。ガーデンモール芝生のひろばには池に浮かぶツリーが登場し、幻想的な景色を楽しむことができる。また、今年度最大級のセール「軽井沢 プラチナバーゲン」を開催。さらに、施設内キッズパークが11月30日(土)にリニューアルオープンし、日本初登場の「ジャングルドーム」が導入される。

見どころ

色とりどりのイルミネーションで華やかに飾られ、秋は「AUTUMN Gold」、冬は「WINTER Gold」というテーマカラーで彩られる。

場所 軽井沢・プリンスショッピングプラザ ガーデンモール 芝生のひろば、ツリーモール芝生のひろば
開催期間 2024年11月1日(金)~2025年3月31日(月)
ライトアップ時間 17:00~22:00
電球数 非公開

当日の開催可否は天候の影響等で直前に変更となっている場合があります。
最新情報をご確認の上、お出かけください

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。
ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

【エリア別】今日・明日開催の人気イルミネーション

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイルミネーションのページはありません。