夜(よる)歩きアート県庁 NAKED GARDEN SAGA

このページをスマホで見る
2022年9月30日(金)~2023年2月26日(日)
※※佐賀城公園の営業は、金曜日・土曜日・日曜日・祝日・祝前日のみ
佐賀県のイベントはこちらからご確認ください。
佐賀の文化やお祭り×ネイキッドの演出で佐賀の魅力を再発見
佐賀県庁とその周辺エリアが夜はアートに彩られ、観光スポットに変身する「アート県庁プロジェクト」は2016年から実施され、県内外から21万人が来場。また、エリア一帯をひとつの「庭」として捉え、その街の魅力を五感で体験する、ネイキッドの次世代型街歩きプロジェクトである「NAKED GARDEN」。この2つのアートプロジェクトが日本で唯一融合するのが佐賀県だ。アート県庁プロジェクト7年目となる2022年度は、昨年実施した佐賀城公園・展望ホールに加え、新たに、まちなか周遊の拠点として2022年5月に誕生した「ARKS(アルクス)」までエリアを拡大。佐賀城公園エリアでは、唐津くんち、バルーンフェスティバル、小城あかりプロジェクトなどの佐賀のお祭りのアート体験が集結。県庁展望ホールでは、展望台の窓を活かしたプロジェクションマッピングショーや様々なデジタルアートを展開する。
見どころ
夜歩きエリアでは、NAKED感染症予防対策アートとして定番となった「NAKEDディスタンス提灯(R)」が、2022年度は「佐賀のお祭り診断サイト」で自分にオススメのお祭りを診断。診断結果に基づいたNAKEDディスタンス提灯(R)を貸出す。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 32℃/20℃
-
明日 30℃/21℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※このイベントに「行ってよかった」人は、ボタンを押してみんなにオススメしよう!
※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
-
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
イルミネーション一覧に戻る
佐賀県庁(新館) 展望ホール周辺近隣のイルミネーションスポット
イルミネーショントピックス【九州・沖縄】
九州・沖縄のイルミネーションの開催・中止情報や人気イルミネーションの見どころ、今年ならではの楽しみ方をご紹介
佐賀県のイルミネーションを探す
佐賀県の人気イルミネーションランキング |
佐賀県の行ってみたいイルミネーションランキング |
佐賀県の行ってよかったイルミネーションランキング |
開催状況から探す
都道府県からイルミネーションを探す
イルミネーションガイド
おすすめ情報
人気イルミネーションランキング
【佐賀県】
人気イルミネーションランキング
【九州・沖縄】
閲覧履歴
- 最近見たイルミネーションのページはありません。