世界一長いベンチ・道の駅とぎ海街道周辺 西能登里浜イルミネーション ときめき桜貝廊
夕暮れから「万の灯り」の時間へ

能登半島の「西能登」と呼ばれる石川県志賀町。日本海の荒波により造り出された「能登金剛」や、夕日が美しいスポットがあることで知られている。志賀町の増穂浦海岸には、世界一長いベンチがあり、ゆったりとした時間を過ごせる全国屈指の夕日スポットとして知られている。冬には、夕日がくれると「ペットボタル」の灯りが揺らめき、幻想的な世界へと誘う空間に。
情報提供:イベントバンク-
今日 6℃/2℃
-
明日 10℃/3℃
西能登里浜イルミネーション ときめき桜貝廊 イベント情報/アクセス
イルミネーション情報
点灯場所 | 世界一長いベンチ・道の駅とぎ海街道周辺 |
---|---|
点灯期間 | 10/7(土)~2018/2/28(水) 日没から4時間程点灯 |
お問い合わせ1 | 0767-32-9341 志賀町商工観光課 |
URL | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
スポット情報
スポット名 | 世界一長いベンチ・道の駅とぎ海街道周辺 |
---|---|
住所 | 石川県羽咋郡志賀町富来領家町夕-2-11MAP |
交通アクセス | [車]能登有料道路内灘ICより西山ICを下車し、国道249号を北へ20km。金沢から1時間10分[公共交通]- |
駐車場 | 70台 大型2台、普通車70台 |
※掲載情報は2017年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
イルミネーショントピックス【北陸】
北陸の旬なイルミ情報をお届け。話題のイルミや点灯式情報など